Partner

パートナー制度

専門分野の皆さまと共に
中小企業の売上拡大・事業発展をサポートしております。

中小企業のマーケティング支援を新たな取り組みとしたい、クライアント様のニーズやお困りごとに応えたい、自社の商品・サービスとして事業展開したい方、パートナー制度を活用して中小企業を元気にしませんか?

2つのパートナー制度について

紹介パートナー

SMCマーケティングとパートナーシップを組む事により、クライアント様をご紹介して頂くことで事業発展に貢献させて頂く事が可能となります。

支援パートナー・制作パートナー

事業化できるように支援させて頂き、また制作パートナーとしてHP制作や広告運用を弊社で行います。

このような課題はパートナー制度で解決することができます

  • ・クライアントからWEB広告の相談をされるけどサービス外
  • ・顧客の売上増強を目指すため新たな手段がほしい
  • ・クライアントからHPやチラシ制作の相談をされるけどサービス外
  • ・HPや販促物制作に関して相談できる相手がいない

WEB・SNS広告で解決できる課題

課題認識

クライアントからWEB広告の相談をされるけどサービス外・・・

  • 顧客の売上増強を目指すため
    新たな手段がほしい・・・

  • 顧客からWeb広告の相談をもらうが、知識がないため提案ができず機会損失している

  • Web広告と絡めた新たな提案をクライアントにしたいけど、社内リソースがない

ご提案サービス

広告運用のプロがあなたの大切なクライアント様をサポートします

  • Web広告ならすべてお任せ!リスティング / ディスプレイ / SNS / 動画

  • 運用のプロが直接対応!配信レポートのご提出 / 広告に関する質疑応答、ご提案 / Webによるお打ち合わせ

  • 配信後もしっかり運用!アクセス解析 / 広告運用の改善 / ランディングページの改善提案

HP・販促物・動画制作で
解決できる課題

課題認識

クライアントからHPやチラシ制作の相談をされるけどサービス外・・・

  • HPや販促物制作に関して
    相談できる相手がいない・・・

  • 顧客から相談をもらうが、知識がないため提案ができず機会損失している

  • マーケティングと絡めた新たな提案をクライアントにしたいけど、社内リソースがない

ご提案サービス

広告運用のプロがあなたの大切なクライアント様をサポートします

  • 制作物ならすべてお任せ!HP、LP制作、保守運用 / チラシ、DM制作 / 動画制作

  • 制作のプロが直接対応!どんな販促物が効果的か、反響が生まれる制作物を企画~制作まで一貫してサポート

  • 顧客の企業成長が大事!パートナー様の新たな提案を行って頂き、クライアント様の売上に貢献ができます

パートナー制度3つのメリット

Web集客支援と絡めた新たな提案ができる

クライアントの課題を把握し、
経営視点でプラスαの提案ができる

クライアントの満足度、関係性が良好になる

顧客満足度を高めることにより、リピーターはもちろんのこと、
新規顧客も獲得しやすくなり、他社との差別化にもつながる

社内リソースや責任は不要

業種・業界・規模問わず様々な顧客と向き合ってきた
マーケティングのプロに依頼できる

パートナー制度のポイント

大切なクライアント様、
安心してお任せください!

パートナー様は紹介するだけでOK

ご紹介いただいたクライアント様との契約に関する一切のやり取りは全て弊社で行います。

費用負担・ノルマは一切ナシ

パートナー様になっていただくにあたっての費用やノルマは一切ございません。ノーリスクで始められます。

ご紹介の流れ

01

パートナー制度のお申込み

パートナー制度のご説明を行い、十分に理解して頂いた上でパートナーとなります。ご契約後にスタッフ様と連携可能なチャットワークグループを作成し、情報共有を行わせて頂きます。営業ツールのご提供、セミナーの開催、マーケティングに関する情報発信も行わせて頂きます。

02

クライアント様ご紹介・商談

弊社が提供するサービスにご関心を頂ける企業様をご紹介ください。
ご連絡先などをお伺いできれば、当社からご連絡させて頂きます。オンラインにて全国どこでも対応致します。まずはお困りごとの相談だけでも問題ありません。

03

ご契約

クライアント様と商談させて頂き、その後お見積り・ご契約・支援スタートの流れとなります。

パートナー制度可能な業種

税理士事務所・公認会計士事務所・社会保険労務士事務所・司法書士事務所・行政書士事務所・弁護士事務所・経営コンサルタント・中小企業診断士・保険代理店・事務機器販売店など

パートナー様一覧

2025年1月現在

SMC税理士法人

税理士事務所

東京・愛知・岐阜にオフィスを置き、自社ネットワークを展開しています。
税金計算だけではなく経営を良くする事に強い税理士事務所です。

本社住所:
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-5-27 大一名駅ビル5F

税理士法人FLAGS

税理士事務所

「中小企業の成長支援をする企業の経営」へ
「税務会計×コンサルティング」で経営課題を解決する会社

本社住所:
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜二丁目3番14号

税理士法人ウィズ

税理士事務所

「日本の中小企業経営者と共に100年企業を創造し、地域社会に貢献する!」
中小企業経営者をサポートする日本橋人形町の税理士事務所

本社住所:
〒103-0013東京都中央区日本橋人形町1-2-5 ERVIC人形町4階

税理士法人サム・ライズ

税理士事務所

永続的発展を支援し、縁あるすべての人を元気に
常にお客様と誠実に関わり、夢の実現に全力を尽くす専門家集団です

本社住所:
〒350-1124 埼玉県川越市新宿町1丁目16番地4 カワイビル2F

スタートアップサポート税理士法人

税理士事務所

愛知県一宮市の税理士事務所
お客様の黒字化と発展に寄与できる税理士事務所

本社住所:
〒491-0858 愛知県一宮市栄1丁目11-16 マースビル5階

社会保険労務士法人大番頭

社会保険労務士事務所

会計システム、専門書式などの販売を行っております。
会計業務を的確かつ効率化できるようにサポートいたします。

本社住所:
〒460-0024 名古屋市中区正木4-10-16

A・STARTUP社会保険労務士法人

社会保険労務士事務所

世界に進出していく日本発のスタートアップ企業を
多く創出することに貢献します。

本社住所:
〒108-0023 東京都港区芝浦3-12-2 芝浦田中ビル5階

社会保険労務士法人 絆

社会保険労務士事務所

社長様や労務担当者様に寄り添い、
労務の不便、不安、不満を解消します。

本社住所:
〒462-0819 愛知県名古屋市北区平安2-1-10第5水光ビル401号

引地社会保険労務士事務所

社会保険労務士事務所

医療・介護業界特有の課題に精通
実務に基づく具体的なサポートや解決策を提供する。

本社住所:
〒737-0051 広島県呉市中央1-6-9センタービル呉駅前5階