Video creation
動画制作



伝わる力を最大化する、
動画マーケティングで
「ひとつ先のステージ」へ
動画は「視覚」と「聴覚」の両方から情報を伝えることができるため、テキストや画像だけでは伝えきれない内容を、より短時間で・効果的に届けられる媒体です。
また、SNSの普及により動画広告は多くのユーザーに届きやすく、広告の視認率・記憶定着率の高さから、認知拡大に非常に効果的とされています。
SMCマーケティングでは、この動画の特性を最大限に活かし、目的やターゲットに応じた最適な媒体・フォーマット・配信プランをご提案。ブランディングから商品訴求まで、貴社のマーケティングを一歩先へと導きます。
多くの中小企業様が抱える
「ご希望・お悩み・課題」をSMCマーケティングが解決します!
- ・動画を作ってみたいけど、何から始めればいいか分からない
- ・どんな内容を伝えるべきか分からず、手が止まってしまう
- ・発信を継続する仕組みや体制に不安がある
- ・動画で本当に顧客が獲得できるのかイメージできない
- ・そもそも、自社に動画が必要なのか分からない

動画制作

その「はじめ方の不安・発信の迷い」、SMCマーケティングの
動画支援が成果につながる動画活用へと導きます!
CASE01
課題

動画を作ってみたいけれど、
何から始めればいいか分からない
目的や媒体の選定から企画・構成づくりまで、ゼロから丁寧にサポート。
解決

初めての動画制作でも、
迷わず安心してスタートできる!
動画を作りたいと思っても、「どの媒体に向けて? どうやって? 何が必要?」という基本的な設計でつまずいてしまうケースは少なくありません。当社では、目的や活用シーンに合わせた最適な動画の方向性を整理し、企画・構成からしっかりサポート。ゼロからでも安心して始められます。
◆具体的施策例
-
目的(広告/SNS/採用など)に応じた動画の活用プラン設計
-
構成案、シナリオ作成など初期設計の伴走サポート
-
必要な媒体選定(YouTube/
Instagram/LP埋め込み等)と提案
CASE02
課題

どんな内容を伝えるべきか
分からず、手が止まってしまう
ヒアリングを通じて強みを引き出し、ターゲットに届く構成をご提案。
解決

「伝えるべき内容」が明確になり、
伝わる動画がつくれる!
伝えたいことはあるけれど、動画でどう表現すればよいのか分からず制作が止まってしまう…。そんなときこそプロの企画力が必要です。
当社では、伝える相手・伝えたい内容を整理し、視聴者の行動を促す構成をご提案します。
◆具体的施策例
-
ヒアリングを通じて「伝えるべき強み」の明確化
-
ターゲットに響く構成、切り口、演出の提案
-
視聴完了率やアクション率を意識した動画設計
CASE03
課題

発信を継続する
仕組みや体制に不安がある
配信スケジュール設計から運用サポートまで、継続しやすい仕組みを構築。
解決

ムリなく続けられる動画発信が、
仕組みとして整えられる!
動画は1本作って終わりではなく、継続的に発信することが重要です。しかし、社内のリソースやネタ切れへの不安で止まってしまうケースも多いのが現実。当社では、配信計画や運用体制の構築までサポートし、無理なく継続できる仕組みをご提案します。
◆具体的施策例
-
月次、週次の配信スケジュール
設計と企画提案 -
テンプレート活用による効率的な量産体制の構築
-
内製化/アウトソースのバランス設計と運用代行対応
CASE04
課題

動画で本当に顧客が獲得
できるのかイメージできない
広告やLPとの導線設計で、動画を「売上につなげる仕組み」に。
解決

動画で「認知」だけでなく
「顧客獲得」まで導くことができる!
「動画ってなんとなく良さそうだけど、売上につながるのか不安」──そんな疑問の声は非常に多く聞かれます。
当社では、動画を“ブランディング”だけでなく“集客・獲得の導線”として活用する戦略をご提案。数字に基づいた設計で成果に。
◆具体的施策例
-
広告(YouTube/SNS)連携を前提とした獲得導線の構築
-
LP、メルマガ、SNSなどとの
クロスチャネル連携設計 -
配信後のデータ分析に基づく
改善提案
CASE05
課題

そもそも、自社に動画が
必要なのか実感がない
業種や目的に応じた活用法・成果事例をもとに最適なご提案を行います。
解決

「うちにも動画が必要だ」と
確信をもってスタートできる!
動画の導入に興味はあるが、「うちの業種に合うのか?」「コストに見合う効果があるのか?」という疑問で一歩を踏み出せないケースも。
当社では、業種・目的・予算に応じた導入メリットを整理し、最適な形での活用方法をご提案します。
◆具体的施策例
-
業種別・目的別の動画活用事例の
ご紹介 -
低予算で始められる「ライトプラン」のご提案
-
費用対効果を意識した施策評価
シミュレーション
なぜ、SMCマーケティングには動画活用の
不安を解消できる提案ができるの?「だから選ばれる。
”伝わる”を”成果につなげる”
7つの強み」

はじめてでも安心の伴走体制
動画制作の経験がなくても、目的整理から企画・構成まで一緒に進められます。

ターゲットに響く企画力
誰に・何を伝えるべきかを明確にし、成果につながる構成をご提案します。

続けられる仕組みを設計
発信を継続できるよう、企画提案・配信設計・運用支援までサポートします。

集客・売上に直結する導線設計
動画単体ではなく、LPや広告との連携で「成果を生む仕組み」を構築します。

多様な媒体に対応
YouTubeやSNS、WEBサイトなど、目的に応じて最適な活用方法をご提案します。

専門知識なしでもOK
動画マーケティングの専門知識がなくても、わかりやすく丁寧にご案内します。

中小企業に最適なコストと体制
現実的な予算と社内リソースで無理なく始められる、実行可能な提案を行います。

サービス

会社・サービス紹介動画
映像を利用して会社のイメージ・サービス内容がユーザーに伝わりやすい動画を作成いたします。

SNS運用動画
ショート動画はユーザーの興味を引きやすく、低コストで広範囲にリーチできるため、ブランド認知や商品訴求に効果的です。

SNS広告用動画
多くのユーザーに伝えたいことをわかりやすくアピールでき、会社の雰囲気や商品のディテールなどを短時間で伝えられます。

人手不足解消動画
接客動画やマニュアル学習、実習生向けのマニュアルなど人に代わって動画で伝えます。
ご利用料金
項目 |
尺目安 |
料金(税込) |
---|---|---|
|
|
|
|
|
|
サムネイル制作 | 1件 | 5,000円 |
オプション
項目 | 内容 | 料金(税込) |
---|---|---|
尺追加 | 30秒 | 30,000円〜 |
撮影 (カメラ/ロケ) |
1日/データ納品 | 50,000円〜 |
撮影 (動画/ロケ) |
1日/データ納品 | 60,000円〜 |
撮影 (ドローン/ロケ) |
1日/データ納品 | 150,000円〜 |
撮影 (スタジオ/物撮り) |
1点/データ納品 | 20,000円〜 |
音声 (声優) |
簡易収録 (スタジオ以外) |
20,000円〜 |
音声 (多言語対応) |
自動翻訳+AI生成音声 | 10,000円〜 |
リサイズ (タテ↔︎ヨコ) |
1件 | 10,000円〜 |
※撮影は、交通費・商品発送費等が別途発生します。

動画制作実施の流れ
1
課題の
ヒアリング

どのような場面でどういった動画をお使いになりたいかをヒアリングさせていただき、最適なプランを作成します。
2
お見積りの提示
&ご契約

ヒアリング内容を元に最適なプラン・お見積り・シナリオをご提案させていただきます。
3
デザイン
制作開始

最初にスケジュールをご提示し、ご確認いただいたシナリオを元に絵コンテを作成します。
4
動画データ
制作開始

ご確認いただいた絵コンテを元に、動きや効果音、ナレーションなどをつけて動画を作成します。
5
動画確認
&データ納品

動画を最終確認していただき、データの納品となります。その後、プランに合わせた運用をさせていただきます。