Web Design

ホームページ制作

成果につながる集客設計。
売上拡大の為のホームページ
をご提案。

「ホームページは営業戦略そのもの。」
SMCマーケティングは、成果につながるWEBサイトで貴社の成長を後押し。ターゲット設計・SEO・スマホ対応など、今の市場に最適な機能と導線を戦略的に構築します。ビジュアル面の魅力だけでなく、成果へとつながる導線設計やユーザー体験の最適化まで、戦略的にご提案いたします。

多くの中小企業様が抱える
「ご希望・お悩み・課題」をSMCマーケティングが解決します!

  • ・ホームページから売上や問い合わせを生み出したい、増やしたい
  • ・お客様目線で、問い合わせにつながる導線や仕組みを設計してほしい
  • デザインやコンテンツ提案、構成の提案が欲しい
  • ・採用につながる、魅力的な会社の見せ方ができるサイトにしたい

成果を出すホームページには、抑えるべきポイントがあります。

ただ“作るだけ”のホームページではなく、
成果に直結する設計と仕組みを整えることで・・

  • ・作って終わりではなく、成果が出続けるWEB資産になる!
  • ・ホームページが“営業・売上・広報・採用”すべてを担う成果を生む仕組みになる!
  • ・見やすく、使いやすく、行動したくなる導線設計により、お客様から「サイト見て興味を持ちました」と言われるようになる!
  • ・感覚ではなく戦略で、成果につながるデザインになる!

貴社のホームページもこんな姿に変わります。

なぜ多くの課題をSMCマーケティングで解決できるの?!

CASE01

課題

ホームページから売上や問い合わせを
生み出したい、増やしたい

戦略と導線を見直し、
「問い合わせされる
仕組み」を設計。

解決

WEB経由の問い合わせを
安定的に改善
できる!

多くの企業が抱える共通の課題は、「ホームページはあるのに、問い合わせや売上につながらない」という点です。これは単にアクセスを増やせば解決する問題ではなく、「誰に対して、どんな導線で、どんな価値を届けるか」が設計されていないことが原因です。当社では、現状のWEBサイトを分析し、ユーザーの行動データ(滞在時間・離脱率・クリック率など)をもとに、訴求ポイントや導線の最適化を実施。「問い合わせ・購入につながるサイト」に改善できます。

◆具体的施策例

売上・問い合わせにつながるWEBサイトへの最適化支援

  • ターゲットユーザーに基づいた
    設計と訴求軸の整理

  • Googleアナリティクスや
    ヒートマップを活用した分析

  • 離脱ポイントの特定と導線改善によるCV率の向上

  • ファーストビューと
    CTA(Call To Action)の再設計

  • 広告運用(リスティング/SNS)
    との連動による集客強化

CASE02

課題

問い合わせにつながる導線や
仕組みをきちんと設計してほしい

ユーザー視点の導線
設計で、「行動につ
ながるサイト」に。

解決

迷わず進める構成で、
問い合わせまで自然に誘導ができる!

多くのホームページが抱える課題のひとつが、「ユーザーがどこを見て、どこで離脱するかが分からない」「問い合わせボタンの場所が分かりにくい」といった導線設計の不備が考えられます。当社では、ユーザーの行動心理を分析し、情報の配置・ボタン位置・訴求ポイントの順番などを綿密に設計。徹底的にユーザー目線に立ち、迷わず行動できる“仕組み化された導線”を提供します。結果として、離脱率の低下やコンバージョン率を向上させることができます。

◆具体的施策例

ユーザー行動に基づいた導線最適化設計による問い合わせ率の向上支援

  • ファーストビューでの訴求設計と
    導線の整理

  • CTA(Call to Action)の適切な配置と数の最適化

  • モバイルファーストでの閲覧導線の最適化

  • ヒートマップ分析などを用いてユーザー視線の可視化

CASE03

課題

ターゲットユーザーに響くデザインや
コンテンツ、構成の提案が欲しい

誰に届けたいかで、
デザインの正解は
変わります!

解決

ターゲットユーザーに合わせた設計・デザインで、成果を生むサイトをつくることができる。

多くの企業が誤解しがちなのが、「デザイン=おしゃれにすること」だという認識です。しかし、本当に成果につながるデザインとは、「誰に向けて・何を感じさせ・どう行動させるか」を逆算して設計されるものです。当社では、ペルソナ設計からカスタマージャーニーまで明確にし、ターゲットユーザーが好む配色・トーン・見せ方を提案。感覚ではなく、論理に基づいたデザイン戦略で、貴社のブランド価値を高めます。

◆具体的施策例

ターゲット視点での戦略的デザイン設計による成果創出

  • ターゲットユーザーの分析と
    ペルソナの設定

  • 年齢・性別・業種などに合わせたUI/UX設計

  • 成果事例やお客様の声など、共感を得る見せ方の提案

  • 写真・イラスト・動画の適切な
    ビジュアル活用

CASE04

課題

採用につながる、魅力的な会社の
見せ方ができるサイトにしたい

求職者の心を動かす
コンテンツ設計や導線
づくりで応募したくなる
見せ方を実現。

解決

魅力を正しく伝え、「選ばれる企業」
として採用につなげる
ことができます。

企業の採用活動において「コーポレートサイトの印象」が志望度に大きく影響しています。特に中小企業やローカル企業では、「採用専用ページがない」「会社の雰囲気が伝わらない」といった課題が見受けられます。当社では、求職者が知りたい情報を丁寧に設計し、企業の魅力がしっかりと伝わる構成を提案。写真・インタビュー・ストーリーなどを活用して、応募率を高める“採用ブランディング”を実現します。

◆具体的施策例

応募につながる採用ページ構成とブランディングの強化

  • 求職者のニーズに基づく情報設計
    (福利厚生、キャリアパスなど)

  • 社員インタビュー、働く風景の
    写真撮影と掲載

  • 「選ばれる会社」に見せるためのコンセプト作成

  • 求人検索からの導線設計
    (Googleしごと検索対策など)

  • スマホ閲覧時の最適化、
    エントリーフォーム簡略化

どうしてSMCマーケティングでは
それらの事が可能なの?「だから選ばれる。
成果に直結する7つの強み」

1

ユーザーが求めている情報を、正確に届ける

自社が言いたいことではなく、ユーザーが本当に知りたい内容を中心に設計されたホームページを制作します。

2

PCでもスマホでも、自然に行動へつながる導線設計

訪れたユーザーが迷わず次のアクションを起こせるよう、デバイスに最適化された導線を設計します。

3

この会社、信頼できそうと思わせる印象を

訪問者に好印象を与えるビジュアルと、直感的に使える機能性で、信頼を得られるサイトを実現します。

4

ホームページ完成は、スタートライン

公開して終わりではなく、成果を出すための改善・運用フェーズも見据えて継続的にサポートします。

5

企業規模に合わせた、最適なWEB環境をご提案

ドメイン・サーバー・SEO対策まで、貴社の規模や目的に合わせて無駄のない構成を整えます。

6

ビジネスを理解したプロが、成果重視の提案

単なる制作ではなく、事業や業界特性を理解した上で、目的に沿った最適なホームページをご提案します。

7

競合と差がつく「らしさ」を明確に伝える

強みや想いを言語化し、他社と差別化できる独自の魅力を伝えるコンテンツ設計を行います。

サービス

企業サイト制作

企業のイメージ・サービス内容が
ユーザーに伝わるサイトを設計します。

LP(ランディングページ)制作

お客様の心を引き寄せ、成果を最大化することに特化したウェブページを制作します。

ECサイト制作

商品やサービスの認知度を高め、
購買までしやすいサイトを制作します。

採用サイト制作

適切な応募者を引き寄せ、
人材確保の手助けをするサイトを制作します。

ご利用料金

ホームページ制作

制作ページ数目安 料金(税込)
5ページ 440,000円~
8ページ 880,000円~
12ページ 1,320,000円~
15ページ 1,650,000円~
上記以外 お見積り

※上記はあくまでも料金目安となっております。ヒアリングの上、企業様に合った最適なプランをご提案いたします。

オプション

・写真撮影
66,000円~
・文章作成
55,000円~
・サーバー・ドメイン移管
55,000円~

ランディングページ制作

プラン 料金(税込)
スタンダード 385,000円
夏のホームページリニューアルキャンペーン実施中 キャンペーン期間2025年7月1日(火)〜9月30日(火) A4チラシ両面デザインor15秒動画制作のどちらかを無料で制作いたします。(キャンペーン期間中にWEBサイト制作をご契約いただいた会社様が対象です)

ホームページ制作実施の流れ

1

課題の
ヒアリング

お客様が考えるWEBサイトの課題をヒアリングさせていただき、解決案を導きだします。

2

お見積りの提示
&ご契約

ヒアリング内容を元にサイト構成案とお見積りをお出しします。

3

デザイン
制作開始

最初にスケジュールをご提示し、デザイン制作を開始します。

4

コーディング
作業開始

お客様のデザイン校了後コーディング作業を開始します。

5

テスト公開
&公開作業(納品)

公開前にテストサイトを最終確認していただき、公開作業をさせていただき納品となります。

Message

ホームページは、「つくる」ことが目的ではなく、「成果を出す」ための手段です。
中小企業様の強みを正しく伝え、成果へとつながるWEBサイトを制作し、課題に最適な解決策を
責任をもってご提案します。まずはお気軽にご相談ください。

無料相談はこちら